【馬券攻略:予想論】強い馬、能力の高い馬を見極める方法

PR
凱旋門賞・無料買い目公開中
おそらく一番早い無料公開です(笑)

凱旋門賞への気持ちが抑えられない
そこのアナタ!

ここの無料情報を確認してください(*^^*)

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

前回の海外無料情報では・・・

◎クイーンエリザベス2世C
ワイド2.1倍×5,000円
【払戻額】10,500円【回収率】210%
海外無料情報買い目

━━━━━━━━━━━━━━

日曜日の無料情報は・・・
スプリンターズS公開

海外・国内で熱い無料情報なんです!!!

→凱旋門賞・スプリンターズS無料情報はココ

まずは土曜の無料予想から様子見してください。

 

 

Pocket

その馬の強さを見極める一つの方法として
”距離・コース別でのパフォーマンス”という要素があります。

ある一定の条件でしか強いパフォーマンスを発揮出来ない馬は
「その距離やコースが得意だから」と理由付けられますが
違う距離、違う競馬場で強いパフォーマンスを見せる馬は
そもそも能力が高いと位置づけられます。

例えば歴代牝馬の中でも1,2を争う評価を得ている
「ウオッカ」と「ダイワスカーレット」

ウオッカはGI7勝という抜群の成績を残し
東京コースで高いパフォーマンスを発揮していましたが
他の競馬場では非常に脆く、最終的に東京競馬場でしか
出走しない馬になっていました。

一方ダイワスカーレットはGI3勝と実績では
ウオッカに劣る物の、どの競馬場でもどの距離でも
高いパフォーマンスを発揮して好走し続けました。

この2頭が対決した2008年の天皇賞・秋

結果はハナ差でウオッカに軍配があがりましたが
順調に使ってベストの東京で走ったウオッカ
久々のレースで相手のベストの舞台で走ったダイワスカーレット

レース後、安藤勝騎手が

「この馬(ダイワスカーレット)は向こう(ウオッカより)
だいぶ上にいることがわかった」

と語っていたようにどちらの力が上かは明らかです。

これがわかっていると予想するのにかなり楽です。
能力は上なのに人気がない馬、能力がないのに人気がある馬
というパターンが発生すれば、あとはその馬を
蹴るか乗るか決めておけばいいだけです。

当然競馬ですから、能力だけで着順は決まりませんが
もちろん回収率は高くなりますよ。

PR
秋G1おすすめ無料予想
メインに強ぇぇぇ!!!

土日祝メインレースで的中キタ!
三連休で計27万円獲得でした\(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━

[無料予想:メイン]

●セントライト記念→27,200円
●ラジオ日本賞  →80,000円
●初風S     →163,800円
●小倉2歳S   →118,400円
●日本海S    →83,100円
●報知杯大雪HC →157,500円
●札幌日経OP  →78,060円

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

秋の重賞メインはここの無料予想は見ておきましょう。
10万馬券を獲得でで笑顔が止まらない時があります!

→無料予想はココでチェック

まずは買い目見るだけも OK!
本当にきてると感じたら推奨通り買うのはアリです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です