初心者でも分かる競馬における展開予想の基本的な概念と考え方


競馬ワールドの情報は本物です。


ダービージョッキーの大西直宏さんが、毎週渾身の本命馬&お宝穴馬を公開!


他にも元JRA調教師の星野忍や現役馬主などが、競馬新聞には載っていない情報を惜しみなく配信


とりあえず当てたい!手堅く勝ちたい!とお望みなら、その目的は高確率で達成できるはず


試して貰えれば予想精度を確かめられるので、この機会に是非お試しください。


よくメルマガで頂く質問の中に

「展開」って何ですか?

という質問を頂きます。

なので、今回は「展開」の基本的な概念と考え方について話したいと思います。

まず展開という言葉の意味ですが、
競馬における展開は

「レースのペースが速いか遅いか」

というような意味で使われます。
(厳密にいうと違うのですが)

ペースが速いと先頭で走っている馬は最後苦しくなりますし
ペースが遅いと先頭で走っている馬が有利になります。

人間でも同じですね。

マラソンで最初から全力でダッシュを続けていたら
最後はバテバテになって速く走れなくなります。

この現象が競馬でも起こっているという事です。

一般的に逃げ・先行を得意とする馬が揃っていれば
ペースは速くなりやすいですし
差し・追い込みを得意とする馬が揃っていれば
ペースが遅くなりやすいです。

馬の能力が劣っている馬でも展開の助けを得ることで
能力の高い馬を逆転することがしばしばあります。

なので、展開は大切と言われている訳ですね。

展開を利用した予想の仕方ですが

能力の高い馬A  4.0倍 差し
能力の低い馬B 20.0倍 逃げ

という2頭がいたときに
普通に考えればAの方が勝つ確率が格段に高い

だけれども、このレースでは逃げる馬がBしかおらず
先行する馬も少ない。

レースはスローペースが予想されるので
BがAに勝つ可能性はありそうだ。

単勝オッズを比較するとAは4倍なのに対して
Bは20倍もつくからBから馬券を買おう

という形が展開を利用した一般的な予想の方法ですね。

今までこの概念を取り入れてなかった方は
今後、是非使って下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA