日経新春杯と好相性の万葉ステークス、なぜこのような傾向がおきる?

PR
凱旋門賞・無料買い目公開中
おそらく一番早い無料公開です(笑)

凱旋門賞への気持ちが抑えられない
そこのアナタ!

ここの無料情報を確認してください(*^^*)

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

前回の海外無料情報では・・・

◎クイーンエリザベス2世C
ワイド2.1倍×5,000円
【払戻額】10,500円【回収率】210%
海外無料情報買い目

━━━━━━━━━━━━━━

日曜日の無料情報は・・・
スプリンターズS公開

海外・国内で熱い無料情報なんです!!!

→凱旋門賞・スプリンターズS無料情報はココ

まずは土曜の無料予想から様子見してください。

 

 

Pocket

今週京都で行われる重賞は日経新春杯

このレースについて
前走別の成績から好走する馬の傾向を掴んでいきたいと思います。
主な前走レース別の成績を見てみると

    単回収 複回収 複勝率 頭数
有馬記念 53% 37% 33.3% 9頭
愛知杯 478% 180% 50.0% 8頭
オリオンH 0% 50% 37.5% 8頭
万葉S 100% 120% 42.9% 7頭

と臨戦はバラバラになっており
ステップレースとして繋がりが深いレースはありません。

ここでは有馬記念と万葉ステークスから出走する馬を見てみます。

まず有馬記念ですが、日経新春杯が行われる京都芝2400mとは
真逆とも言えるくらい適性の違う舞台でのレースとなります。

ですので、根本的に相性が悪いです。
(格上のレースとはいえ能力が高くない馬だと適応するのが
難しく成績を落としてしまうという事ですね。)

前走9着以内という条件で絞ってみると

(単回収80%、複回収56% 複勝率50%) 6頭
と成績は若干上がります。

あとは脚質です。

中山芝2500mというパワーにいるゆったりしたレースで
前に行けないような馬だと、スピードが求められる京都芝2400m
という舞台では置いて行かれて勝負にならなくなってしまいます。

前走4角9番手以内という条件を加えてみると

(単回収160%、複回収113% 複勝率100%) 3頭
とパーフェクト馬券圏内。

能力と前に行ける脚力があってはじめて買える存在になると言えますね。

次に万葉ステークス組をみてみましょう。

こちらは格上げのレースとなるにも関わらず
同じ京都の舞台とあって日経新春杯とは好相性を誇っています。

ただ、格上げとなる分、地力は必要となり
前走5着以内という条件で絞ると

(単回収140%、複回収168% 複勝率60%) 5頭

さらに成績は上昇

そして、もうひとつ大切なのは上がりの脚です。

3000mの万葉ステークスは持久力が問われる舞台ですが
2400mの日経新春杯は持久力+瞬発力も問われる舞台
上がりの脚を持っているタイプが当然良い成績を残しています。

前走上がり3F3位以内という馬を見ると

(単回収233%、複回収280% 複勝率100%) 3頭
このパターンが一番信頼できそうですね。

日経新春杯は

「スピード勝負で上がりの脚が必要な舞台」

と覚えておくといいですね。

今回の話とは別に馬券の回収率を上げるための方法は
私が発行しているメールマガジンでお話ししています。

登録は無料ですので、以下をクリックして登録して下さい。

メールマガジンの無料登録はココをクリック

PR
秋G1おすすめ無料予想
メインに強ぇぇぇ!!!

土日祝メインレースで的中キタ!
三連休で計27万円獲得でした\(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━

[無料予想:メイン]

●セントライト記念→27,200円
●ラジオ日本賞  →80,000円
●初風S     →163,800円
●小倉2歳S   →118,400円
●日本海S    →83,100円
●報知杯大雪HC →157,500円
●札幌日経OP  →78,060円

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

秋の重賞メインはここの無料予想は見ておきましょう。
10万馬券を獲得でで笑顔が止まらない時があります!

→無料予想はココでチェック

まずは買い目見るだけも OK!
本当にきてると感じたら推奨通り買うのはアリです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です