日経賞2023の大穴馬はコレ、荒れるレースの立役者を過去データから分析!

Pocket

今回は日経賞2023における穴馬が発生する傾向を分析していき
期待値の高い大穴馬を分析していきたいと思います。

競馬予想の参考になると思いますので、是非参考にしてください。

 

 

どうも、MOTOです。

天皇賞春のトライアルである日経賞が間近に迫っています。

どのレースでも的中を願ってやみませんが
やっぱり重賞は的中させたいものですよね。

そんな思いを実現させるべく、

”日経賞2023で活躍する穴馬の条件”

について、データを取ってみました。

是非、予想の参考にしてくださいね。

データを取得期間は2013~2022年
中山競馬場で行われたレースに限定して分析を行っております。

それではさっそく行ってみましょう!

今週の重賞で最も危険なデータを持つ
あの馬の情報はコチラから ⇒ 人気ブログランキングへ

 

MOTOの無料競馬メールマガジンへのご案内

馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。

予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。

無料メールマガジンの登録はコチラ

 

 

日経賞で発生する大穴馬の分析

全体的な人気順別成績の分析

まずは日経賞の穴馬の成績を
単勝オッズ別成績から見てみます。

 

データは2013年以降の馬で成績を取っており
単勝15倍以上の馬でデータを取っていますが

単勝15倍以上の馬の成績は 【0.4.3.77】

複勝率は 8.3% とボチボチの成績

単勝15.0~49.9倍に絞ると 【0.3.3.28】

複勝率 17.6%

とさらに良い成績になります。

そして7頭が馬券に絡んでいる事から

かなりの確率で単勝15倍以上の馬が馬券に絡んでいる

と言えますよね。

この事からも馬券考察からしても切り離すことは出来ないですね。

という事で、馬券に絡める馬はどういう馬か調べていきましょう。

 




 

年齢が若い馬ほどチャンスがある

まずは日経賞において単勝15倍以上の馬での
年齢別成績を見ていきます。

 

4~6歳 【0.4.3.45】
7歳以上 【0.0.0.25】

複勝率に直すと

4~6歳 13.5%
7歳以上 0%

年齢を重ねて地力が衰えている高齢馬は
穴馬として台頭する事が出来ません。

穴馬の条件は「4~6歳の馬」

 

今年の日経賞で上記条件に当てはまる馬は

1 コトブキテティス
3 キングオブドラゴン
4 ライラック
5 ディアスティマ
7 アリストテレス
11 マカオンドール
12 ヒートオンビート

※単勝15倍以内が想定される アスクビクターモア、タイトルホルダー は除外

 

 

前走長距離戦を使った馬は苦戦

次に日経賞において単勝15倍以上の馬の
前走距離別成績を見ていきます。

 

同距離  【0.0.1.4】
距離延長 【0.4.2.53】
距離短縮 【0.0.0.19】

複勝率を見てみると

同距離  20.0%
距離延長 10.2%
距離短縮 0%

日経賞は天皇賞春へのステップとして選んでくる馬が多いため
落ち着いた流れになる事が多く、先行馬が有利な傾向にあります。

前走長距離を使っていると遅いペースを経験しているため
ポジショニングに苦労する事が多く、苦戦していると判断できます。

ちなみに500m以上の延長ローテは22頭いて馬券絡み0頭

日経賞は中山芝2500mというタフな条件なので
短距離を使っている馬はスタミナが持たずに苦戦しています。

穴馬の条件は「前走2000m~2500mのレースに出走」

 

今年の日経賞で上記条件に当てはまる馬は

3 キングオブドラゴン
4 ライラック
6 ボッケリーニ
7 アリストテレス
8 カントル
10 マイネルファンロン
11 マカオンドール
12 ヒートオンビート
シュプリーム(出走回避)

※単勝15倍以内が想定される タイトルホルダー は除外

 



 

上がり勝負系の馬は苦戦傾向

次に日経賞における単勝15倍以上の馬で
前走4角順位別成績を見ていきます。

 

前走4角10番手以下 【0.1.0.26】

複勝率を見てみると

前走4角10番手以下 3.7%

先ほども話した通り日経賞は先行馬有利のレースなので
後方から追い込むタイプの馬は苦戦しています。

穴馬の条件は「前走4角9番手以内」

 

今年の日経賞で上記条件に当てはまる馬は

3 キングオブドラゴン
5 ディアスティマ
6 ボッケリーニ
8 カントル
10 マイネルファンロン
12 ヒートオンビート
シュプリーム(出走回避)

※単勝15倍以内が想定される アスクビクターモア、タイトルホルダー は除外

 




 

レース間隔が詰まった馬は苦戦

まずは日経賞において単勝15倍以上の馬での
レース間隔別成績を見ていきます。

 

中3週以内  【0.0.0.15】
中4~24週 【0.4.3.55】
中25週以上 【0.0.0.7】

押せ押せの強行軍で出走した馬は苦戦

格式の高いレースなので、
しっかりと目標を定めてきた馬以外は馬券に絡めず

穴馬の条件は「中4~24週の馬」

 

今年の日経賞で上記条件に当てはまる馬は

3 キングオブドラゴン
4 ライラック
5 ディアスティマ
6 ボッケリーニ
7 アリストテレス
8 カントル
10 マイネルファンロン
12 ヒートオンビート

※単勝15倍以内が想定される アスクビクターモア、タイトルホルダー は除外

 

【芸能人競馬予想 公式LINEが出来ました】

芸能人競馬予想の集計から最も確率(期待値)が高いと判断した予想を
毎週1鞍、厳選勝負レースとして公式LINEで公開しています。

無料LINE登録はココから

お友達登録、宜しくお願いします!!

 

日経賞における穴馬のまとめ

以上から分かる日経賞の穴条件は

・4~6歳

・前走2000m~2500mのレースに出走

・前走4角9番手以内

・中4~24週

今年の日経賞での穴馬候補は…

4項目該当

3 キングオブドラゴン
12 ヒートオンビート

3項目該当 

4 ライラック
5 ディアスティマ
6 ボッケリーニ
7 アリストテレス
10 マイネルファンロン

今回のコラムでは 12 ヒートオンビート を穴馬に推します。

 

MOTOの今週の重賞で注目している馬

私が重賞で注目している馬はブログランキングにて毎週更新しています。
(月曜日から火曜日くらいに更新する予定です)

毎週トリッキーな馬を注目馬として挙げていますので

毎週チェックしてくださいね。

私の注目馬 → 人気ブログランキングへ

↑↑ 上をクリックして注目馬を確認 ↑↑

 

ABOUTこの記事をかいた人

MOTO

競馬歴20年を超えるベテラン戦士です。 競馬を愛し、馬を愛し、騎手を愛して競馬を楽しんでいるので、競馬場で馬や騎手に罵声を浴びせるようなファンは嫌いです。 エンターテイメントとしての競馬の素晴らしさを伝えるべくブログを書いています。