【競馬予想論】追い切りタイムは信憑性が低い。小桧山調教師が提唱する追い切りの見方と馬の評価

「競馬ラボ」の情報は本物です。

メディアに多数出演している水上学さんが渾身の本命馬&お宝穴馬を公開!

他にも安藤勝己(GI週のみ)、大島麻衣(元AKB48)の予想
騎手コラム、独占インタビューなど限定情報を配信

とりあえず当てたい!手堅く勝ちたい!とお望みなら、その目的は高確率で達成できるはず

試して貰えれば予想精度を確かめられるので、この機会に是非お試しください。

 

 

競馬週刊誌「週刊ギャロップ(Gallop)」2021年6月20日号で語られていた

JRAの小桧山調教師が提唱する追い切りの見方と馬の評価
「追い切りタイムは信憑性が低い」
という点について

お話をしたうえで、私の見解も話していきたいと思いますので
予想される上での参考にしていただければ幸いです。

また、競馬雑誌「週刊ギャロップ(Gallop)」を格安で読む方法なども
話していきたいと思いますので、こちらも参考にしてください。

 

[toc]

 

競馬雑誌「ギャロップ」

大きいレースの競馬予想に役立つ膨大なレース特集と情報

重賞や特別競走のレース回顧

人気予想家井崎脩五郎さんのコラムや
POGのコーナー、有力馬の次走報、地方競馬の記事

競馬好きにとってはたまらない雑誌になっています。

 

今回はそんなギャロップの2021年6月20日号に
掲載されていた「私の馬研究ノート」から

JRAの小桧山調教師が提唱する追い切りの見方と馬の評価
「追い切りタイムは信憑性が低い」

という点について紹介をしていくと同時に

私が感じる「追い切りの予想ファクターとしての信頼度」
についても話していきたいと思います。

 

それでは行ってみましょう。

今週の重賞で最も危険なデータを持つ
あの馬の情報はコチラから ⇒ 人気ブログランキングへ

 

 

競馬雑誌「週刊ギャロップ(Gallop)」を格安で読む方法

「週刊ギャロップ(Gallop)」は「楽天マガジン」で購読する事で格安で読むことが出来ます。

「楽天マガジン」とは週刊ギャロップに限らず
500誌以上の雑誌が好きなだけ読めるサイトになっています。

「週刊ギャロップ」は楽天マガジンだと、
年間契約で月額165円(税込)で読めます。【期間限定】
(定価で買うと1冊750円で、割引率94.5%です)

楽天マガジンは楽天市場のアカウントがあれば
1,2分で登録が出来るので、興味のある方は是非登録してみて下さい。

【期間限定】月額165円で雑誌が読み放題!楽天マガジン

 

 

小桧山調教師が提唱する追い切りについての見解

なぜ追い切りタイムは信憑性が低いのか?

多くの競馬ファンが追い切りタイム、調教タイムを元にして
競馬予想を展開していますが

小桧山悟調教師は追い切りタイムに
全幅の信頼を寄せる事は危険だと警鐘を鳴らしています。

危険だと警鐘を鳴らす第一の要素は

「人によって時計の取り方には誤差がある」という事。

 

この点に関しては小桧山調教師は
尾形充弘元調教師の言葉を引用して以下のように説明しています。

尾形元調教師の言葉は以下の通りです。

「攻め馬の時計は微妙である。
馬が重めでみた場合、出来上がっている場合
内側を通ってきたか、外側を通ってきたか
どこで追い出したか、あるいは追わなかったか。

おなじいっぱいでも馬によりいろいろとある。
駆け引きもする。
これらを的確に判断するのは大変だと思う。

以前と違って、追い切りの日は報道の人がたくさんきて
カチカチ時計をとっている。
その取り方でも半秒ほど違いはあるし
馬なりか、強目か、いっぱいかも見た目でいろいろと判断できるだけに難しい」

「私は常識的に見て、調教のタイムは
ファンにとっては参考程度にしかならないと考えている」

このような意見を述べられているそうです。

 

ざっくり言ってしまうと

”様々な細かい要素によって、調教タイムは変わってしまう”

という事ですね。

 



 

小桧山調教師曰く

「ファンだけでなく、調教師にとっても
調教時計はひとつのファクターに過ぎない」

という事を仰っており

「速いか、遅いか、いつもと同じなのか、それだけわかれば十分なのだ」

と語っています。

 

昔の調教助手達は正確な体内時計を持っていた事から
きっちりと決まったタイムで馬を調教していたようです。

小桧山調教師も調教助手時代は
馬が速ければ外目を回り、遅ければ内目を回り
追い切りタイムを調整していたようです。

“大事なのはタイムではなく、馬の手応えである”

このように仰っています。

至極真っ当な理論過ぎて、口を挟む余地がないですよね。

 




 

追い切り時とレース時では状態が違う

今までは追い切りタイムは
人為的に変えることが出来る、変わってしまう

という事を話していきましたが
ここからはまた違った観点で追い切りの難しさを語っていきます。

 

小桧山調教師の話を続けて聞いてみます。

今はポリトラックなど速い時計が出る馬場があるので
ここで出た時計が一人歩きしてしまうと

その情報に引っ張られて好調だと錯覚してしまう事もあるようです。

小桧山調教師は尾形元調教師の話を再び引用して以下の事を伝えています。

「時計だけはクセモノである。時計が速かったから勝ち負けできるとは限らない。
私自身、何回となく、時計に騙されてきた経験があるからだ。
調教駆けする馬、しない馬というのがある。

馬によっては利口なのがいて、調教みたいな練習では
おかしくて本気に走れないよ、と言わんばかりのがいる」

この尾形元調教師の話に加えて、小桧山調教師はこのように付け加えています。

「ピークがどこに来るかという問題もある。

時計が速いのにレースで走らない場合
ピークが調教時に来てしまったケースが多い」

追い切りにおけるタイム自体も信憑性に乏しいけれども
実際に追い切りの動きが良くても裏切られるパターンもあるよ。

という事を伝えてくれています。

 

私たち人間でも昨日は調子がよかったのに
今日はちょっと調子イマイチだなぁという事があると思いますが

馬も生き物ですから、当然同じことも起こる訳ですよね~

 

最後に小桧山調教師は以下のように締めています。

『ファンの方には時計ではなく動きを見てほしい』

あくまで時計よりも動き

追い切りタイムは予想の参考値として
かなり小さなファクターになるのである

という事が小桧山調教師の話から分かるのではないのでしょうか。

 

 

MOTOの無料競馬メールマガジンへのご案内

馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。

予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。

無料メールマガジンの登録はコチラ

 

 

まとめ

ここで今までの話をまとめましょう。

 

ここまで小桧山調教師が提唱する追い切りの見方と馬の評価
「追い切りタイムは信憑性が低い」

という点について、その理由を語ってきました。

数字というと客観的な要素があるように感じるかもしれませんが

その数字が生み出される過程に主観要素や技術介入度が入るので
客観的な数字ではないと言うことが分かったと思います。

追い切りタイプはあくまで予想を組み立てる要素の一つ

これくらいの感覚で捉えていくと
予想の精度が上がっていくと思いますので
今後の競馬予想の一つの要素として検討してみて下さいね。

 

ちなみに今回の記事で紹介させていただいたギャロップについて、
どんな記事が盛り込んであるのかを話していますので
良かったら、こちらも見てくださいね。

ギャロップの魅力と概要について紹介した記事はコチラ

 

 

MOTOの今週の重賞で注目している馬

私が重賞で注目している馬はブログランキングにて毎週更新しています。
(月曜日から火曜日くらいに更新する予定です)

毎週、トリッキーな馬を挙げているので
是非、チェックしてくださいね。

私の注目馬 → 人気ブログランキングへ

↑↑ 上をクリックして注目馬を確認 ↑↑

PR
根岸ステークス2024無料予想公開中!!

先週のAJCCはスマッシュヒット!!

◎中山11R アメリカJCC
三連複10点500円[33.2倍]的中
[払戻額]16,600円[回収率]332%

2023年秋の予想も絶好調でした!

◎京都11R マイルチャンピオンシップ
三連複10点500円[309.3倍]的中
[払戻額]154,650円[回収率]3093%

◎阪神11R 阪神JF
三連複10点500円[36.8倍]的中
[払戻額]18,400円[回収率]368%

全て無料予想で破壊力十分の的中!!

─────────────────────
2024年8~12月は毎月プラス収支を記録!!
━━━━━━━━━━━━━━

混戦の根岸ステークスも自信の買い目で公開中!!

5頭に絞って10点勝負の買い目!
あの人気馬を外して、爆発力十分の馬券です

是非、中身を見て確かめてください。

根岸ステークス2024予想は無料公開中なので、
以下をクリックして予想をチェックして下さい。

根岸ステークス2024買い目はコチラ

メールアドレスだけ(約30秒)で無料登録出来ます。

買い目を確認してから馬券を買って下さい(登録無料)

 

 

ABOUTこの記事をかいた人

競馬歴20年を超えるベテラン戦士です。 競馬を愛し、馬を愛し、騎手を愛して競馬を楽しんでいるので、競馬場で馬や騎手に罵声を浴びせるようなファンは嫌いです。 エンターテイメントとしての競馬の素晴らしさを伝えるべくブログを書いています。