競馬予想をして、馬券購入をしていると
一つのあるあるにぶち当たります。
それは ”重馬場、不良馬場だと競馬予想が難しくなる” という事です。
という事で、
芝コースの重馬場、不良馬場で成績が爆上がりする馬
を調べてみました!!
競馬予想の参考になると思いますので、是非参考にしてください。
Contents
こんばんは、MOTOです。
私は毎週競馬予想をして、馬券を買っていますが
「重馬場、不良馬場になると途端に自信がなくなります」
同じような思いをしている方は多いと思いますので
そんな悩みを解消すべく、
”重馬場、不良馬場で成績を上げる馬”
について、データを取ってみました。
ちなみに今回は芝コースでのデータを取っています。
データを取得期間は2017~2019年の全てのレース
そして、競馬場別や距離別に分けてしまうとキリがないので
今回は全データから統計をとっています。
(そのうちもう少しミクロなデータも取るかもしれませんが…)
それではさっそく行ってみましょう!
重馬場、不良馬場で成績が爆上がりする騎手
を知りたい方は以下をクリックしてみてくださいね。
重馬場、不良馬場で成績が爆上がりする血統・種牡馬
を知りたい方は以下をクリックしてみてくださいね。
ダートコースの重馬場、不良馬場で成績が爆上がりする血統・種牡馬
MOTOの無料競馬メールマガジンへのご案内
馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。
予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。
重馬場、不良馬場が得意な馬についてのデータ
馬場が悪化すると馬券は荒れるのか?
重馬場、不良馬場が得意な馬を調べていく前に
全体的な成績を見ながら
「馬場が悪化すると馬券は荒れるのか?」
というマクロな点から見ていきたいと思います。
という事で、全体成績を見てみましょう。
これが2017~2019年の馬場別の成績です。
なんとなく、馬場が悪化した方が
全体的な平均回収率が上がっているような気がしますが
もう少し掘り下げてデータを見ていきましょう!!
芝のレースを見てみると平均の回収率は
重馬場・不良馬場 単勝回収率71% 複勝回収率76%
良馬場・稍重馬場 単勝回収率70% 複勝回収率71%
馬場が悪化した方が平均回収率が高い
つまり、人気薄の馬が台頭している事が分かります。
そうです、馬場が悪化した方が荒れるんです!!
馬場が悪化した方が荒れるという事は
狙える種牡馬が出現してきそうですよね。
この原則が分かったところで
条件別での成績を見ていきましょう。
「競馬情報」を無料アプリで見るには
「競馬情報」を細かくチェックしたい方は
「dmenuニュース」という無料ニュースアプリで見ることが出来ます。
(iOS・Android双方で使えるアプリになっています)
「dmenuニュース」はドコモが提供する安心信頼のニュースアプリです!
しかも無料で読むことが出来るニュースアプリです!
もちろん「競馬情報」もたっぷりと掲載されていますよ。
是非、ダウンロードして下さいね!
【iOS専用】「dmenuニュース」安心信頼の無料ニュースアプリ
【Android専用】「dmenuニュース」安心信頼の無料ニュースアプリ
重馬場・不良馬場で好成績を残している種牡馬
という事で、お待たせいたしました!
芝レースにおける重馬場・不良馬場での
種牡馬ランキングを発表したいと思います。
これだけたくさんのランキングを羅列してしまうと
分かりづらいと思いますので、
複勝回収率で100%を超えている種牡馬と
複勝回収率で85%を超えている種牡馬
について、挙げていこうと思います。
ちなみに出走数(母数)が少ないとデータとして有用とは言えないので、
出走数20を超えた馬でカウントしていきたいと思います。
【単勝回収率・複勝回収率共に100%を超えている種牡馬】
ディープブリランテ 単回収117% 複回収152%
キズナ 単回収141% 複回収156%
ナカヤマフェスタ 単回収361% 複回収233%
タイキシャトル 単回収206% 複回収106%
シンボリクリスエス 単回収468% 複回収103%
エピファネイア 単回収299% 複回収184%
【複勝回収率のみ100%を超えている種牡馬】
メイショウサムソン 単回収89% 複回収110%
ヨハネスブルグ 単回収60% 複回収102%
ゼンノロブロイ 単回収44% 複回収120%
アイルハヴアナザー 単回収15% 複回収133%
続いて、複勝回収率で85%を超えている種牡馬を挙げていきましょう!!
【単勝回収率・複勝回収率共に85%を超えている種牡馬】
ルーラーシップ 単回収98% 複回収94%
ドリームジャーニー 単回収106% 複回収92%
オルフェーヴル 単回収98% 複回収88%
【複勝回収率のみ100%を超えている種牡馬】
キングカメハメハ 単回収22% 複回収85%
マンハッタンカフェ 単回収66% 複回収85%
タニノギムレット 単回収33% 複回収88%
バゴ 単回収48% 複回収88%
このような形になります。
ここで終わってもいいのですが、
もう一つ掘り下げて見たいと思います。
掘り下げる内容としては
「良馬場から重馬場に替わって成績が爆上がりする馬はどれ?」
という事です。
良馬場からの馬場悪化で好成績を上げている種牡馬
では、芝レースにおける良馬場、稍重馬場での
種牡馬ランキングを発表したいと思います。
では、ここを見たところで、
”良馬場から道悪に替わった時の期待度別”
に種牡馬をランキングしてみたいと思います。
【勝負度A:複勝回収率が50%以上上昇する種牡馬】
ディープブリランテ 複回収77% → 複回収152%
キズナ 複回収92% → 複回収156%
ナカヤマフェスタ 複回収83% → 複回収233%
エピファネイア 複回収98% → 複回収184%
ゼンノロブロイ 複回収65% → 複回収120%
メイショウサムソン 複回収58% → 複回収110%
【勝負度B:複勝回収率が30~49%上昇する種牡馬】
シンボリクリスエス 複回収58% → 複回収103%
ヨハネスブルグ 複回収53% → 複回収102%
アイルハヴアナザー 複回収92% → 複回収133%
【勝負度C:複勝回収率が15~29%上昇する種牡馬】
タイキシャトル 複回収89% → 複回収106%
ルーラーシップ 複回収73% → 複回収94%
オルフェーヴル 複回収69% → 複回収88%
バゴ 複回収68% → 複回収88%
【勝負度D:複勝回収率が0~14%上昇する種牡馬】
ドリームジャーニー 複回収79% → 複回収92%
キングカメハメハ 複回収76% → 複回収85%
マンハッタンカフェ 複回収73% → 複回収85%
タニノギムレット 複回収86% → 複回収88%
まとめ
という事で、ここでまとめましょう。
重馬場が得意な種牡馬を見てみると
大きなカテゴリに分けられることが出来ます。
まずサンデーサイレンス系で見てみると
ディープインパクト系(ディープブリランテ、キズナ)
ステイゴールド系(ナカヤマフェスタ、オルフェーヴル、ドリームジャーニー)
この2系統はかなり活躍しています。
特にステイゴールド産駒は重馬場の鬼として
知られている馬が多かったので
この系統の種牡馬は買えそうですね。
あと特注レベルだなと思うのは
メイショウサムソン、ヨハネスブルグ
この2頭ですね。
以上のデータを用いて、競馬予想で買いましょう!!
MOTOの今週の重賞で注目している馬
私が重賞で注目している馬はブログランキングにて毎週更新しています。
(月曜日から火曜日くらいに更新する予定です)
毎週トリッキーな馬を注目馬として挙げていますので
毎週チェックしてくださいね。
私の注目馬 → 人気ブログランキングへ
↑↑ 上をクリックして注目馬を確認 ↑↑