2017年新種牡馬のオルフェーヴル産駒の特徴と適性を分析評価

2017年新種牡馬のオルフェーヴル産駒の特徴と適性を分析評価

【芸能人競馬予想 公式LINEが出来ました】



芸能人競馬予想の集計から最も確率(期待値)が高いと判断した予想を


毎週1鞍、厳選勝負レースとして公式LINEで公開しています。




お友達登録、宜しくお願いします!!

2017年がスタートしましたが、今年目玉となっている種牡馬といえば

オルフェーヴル です。

言わずと知れた三冠馬で、凱旋門賞2年連続2着と歴代の名馬の中でも最強の呼び声が高い名馬ですが
オルフェーヴル産駒がどれだけ活躍するのかを
現役時代のオルフェーヴルと照らし合わせて分析して
特徴を挙げていきたいと思います。

 

 

2017年にデビューを予定している他の種牡馬の産駒特徴については以下から確認して下さい。

2017新種牡馬の特徴を徹底予想、注目馬の産駒は走るのか?

一つお断りしておきたいのですが
種牡馬の特徴というと血統に深く入り込んで話をする形が多く見受けられますが
ここでは血統という要素を極力減らして
オルフェーヴルという個の特徴から産駒の個性を分析しています。

そのような形にした理由は2つあります。

・血統に詳しくない人にも分かりやすく説明をするため

「競馬は血のロマン」という言葉があるように血統は競馬の魅力の一つですが
奥が深いがゆえに、初心者には入りづらいという面があります。
競馬は楽しんでなんぼだと思っていますので「血統分からない奴は予想をするな」
というような排他的な考えは持ちたくなかったので、個を中心に分析をして
全員が分かるような形で分析を行っています。

 

・血統のみの分析によるミスマッチを防ぐため

サンデー系の種牡馬が席巻している日本競馬界において
同じ血統や似たような血統は多数存在します。

例えば、ディープインパクトとブラックタイドは父も母も同じなので、
血統面からいえば全く同じ適性の産駒が誕生するはずですが、実際の産駒特徴は全く異なります。

それはディープインパクトとブラックタイドが全く違う能力で
違う適性を持っているからに他ならないのですが、
血統だけで分析を行うとそういった点を見過ごす可能性が高くなります。

そういった事を防ぐため、ここでは個の特徴を中心にお話をしています。
血統に特化した分析を聞きたいという方は他の方が行っている分析を聞くことをオススメします。

それでは、分析をはじめていきます。

動画でもお話をしているので、動画で見たい方は以下から見て下さい。

< 競馬場、馬場について >

オルフェーヴルの得意な馬場は力の要る馬場、体力を要する馬場です。

東京コースでも皐月賞、日本ダービーと勝ち鞍はあるのですが、
なんといっても際立つのは引退前で9馬身ちぎった有馬記念や
馬場の重いロンシャンで見せた凱旋門賞2年連続2着など力のいる馬場での活躍です。

能力の高さゆえにスピード能力もGI級のものを持っていますので、
産駒はスピード勝負にもある程度対応出来ると思いますが、
最も活躍出来るのはパワーとスタミナを要する中山や阪神でしょう。

パワー色の強い総合力タイプのステイゴールドと
同じくスタミナ色の強い総合力タイプの母父メジロマックイーンの配合という事で
パワー、スタミナ優位でありながら
総合力の高さを持ち合わせている産駒が多いと言えるでしょう。

全体的にパワー、スタミナ優位なだけに
母型にスピードのある馬、瞬発力のある馬を迎えれば
産駒はスピード勝負、切れ勝負にも対応出来ると思いますが
外国産馬の重い走りをするタイプが母親だと
走りが重くなり、成績が偏りがちになる可能性が高くなるので注意が必要です。

馬券としては、京都や東京からの阪神、中山替わりを狙っていく形がベースになりそうです。

 

< 距離について >

距離は中距離から長距離まで幅広くこなすことが出来そうです。

オルフェーヴルの父ステイゴールドは自身のキャリアの通り
短距離馬は輩出せず、中長距離馬を数多く輩出しています。

加えてオルフェーヴル自身の特徴や適性を考えると
短距離馬を輩出しないように思えます。
中長距離に適性があると考えるのが妥当でしょう。

距離延長のレース、2歳時に短距離を走っていて、3歳以降距離を伸ばしていくタイプに注目が必要です。

 

< 性格、気性面について >

気性面ですが、オルフェーヴルは現役時代激しすぎる気性で色々と伝説を作ってきた馬です。
ですので、その点は産駒に受け継がれていきそうです。

プラス面を考えると闘争心があるという事になります。
並んでから勝負根性を見せて競り勝ったり、前の馬を必死に追いかけたりと気持ちと走りが繋
がった時は持っている力以上の走りを見せてくれるでしょう。

ステイゴールド産駒がブリンカーを着けて成績が良くなる傾向があるので、
より気性の激しさを持っているオルフェーヴルの産駒もブリンカー等の馬具については注意が必要です。

 

< 成長曲線について >

成長曲線としては晩成型の成長をみせてくれそうです。

3歳のスプリングステークスからオルフェーヴルの快進撃が始まりましたが、
それまでは取りこぼしが多く大敗も経験しました。

ステイゴールドも3歳秋からオープンに上がったように、
本当に強い競馬を見せてくれたのは古馬になってからでしょう。

 

< まとめ >

オルフェーヴルは突出した能力を持った馬ですが、良い面と悪い面がハッキリした馬です。

父ステイゴールドは平均的に能力のある産駒を出せず、
当たり外れの多い種牡馬でしたが、オルフェーヴルもその傾向を引き継ぐ可能性が大です。

当たりの馬に諸刃の剣と言える気性面が上手くいく方向の馬が出てくれば、
オルフェーヴル以上の大物も期待出来るかもしれません。

いずれにしても2017年最も注目される種牡馬。

馬券攻略的には話題先行で過剰人気になるようなら外して面白い存在かもしれませんね。

 

今回の話とは別に馬券の回収率を上げるための方法は
私が発行しているメールマガジンでお話ししています。

登録は無料ですので、以下をクリックして登録して下さい。

メールマガジンの無料登録はココをクリック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA