競馬予想における弱者と高年収な人ほどクラシックを聴く人が多いという現実

PR
神戸新聞杯2023無料予想公開中!!

2023年の予想も絶好調!?

春競馬は天皇賞春を3連複10点で爆的中!!

そして、重賞は昨年から無料予想で的中を連発!!

平安ステークス 4,800円→24,240円(回収率505%)
日経賞 5,000円→71,300円(回収率1426%)

ツボにハマった時の爆発力が凄まじい!!

オークス 4,800円→273,120円(回収率5690%)

─────────────────────

大混戦の神戸新聞杯も妙味十分の予想買い目で公開中!!

あの人気馬が馬券に入っていない!!
この予想に乗って的中出来れば高回収率が期待できそうです!!

というくらいに捻った予想になっていますよ!

是非、中身を見て確かめてください。

神戸新聞杯2023予想は無料公開中なので、
以下をクリックして予想をチェックして下さい。

神戸新聞杯2023買い目はコチラ

買い目を確認してから馬券を買って下さい(登録無料)

 

 

Pocket

以前Yahoo!のニュースで、

「高収入になればなるほどクラシックを聞いている率が高い」

と言う内容の記事がアップされていました。

その記事を読んで

「そうなのか、それならば自分の子供にクラシックを聞かせよう」

と思った親も多いことでしょう。

ですが、クラシックを聞かせるだけでは当然高収入にはなりません。

当たり前と言えば当たり前なんですが、
クラシックを聴く人はもともと勉強や読書などが好きな人が多く、
勉強や読書をするお供としてクラシックを聴いているわけです。

つまり、勉強しているから高収入になっている訳です。

クラシックと言う音楽の中に頭が良くなる
特殊な波長が入ってるわけではありません。

落ち着いて考えてみれば分かることですが、
意外にも多くの人がニュースを表面的に受け取り、間違った解釈をします。

1つの事例について、そこで得た教訓がどういうことなのか
しっかり考えないと身に付きません。

競馬予想についても同じことが言えます。

例えばあるレースで過去10年の結果を調べてみると
6枠だけが成績が良かったレースがあったとして、

その情報を伝えると

「じゃぁ、6枠の馬を買おう」

と言う人がいます。

これも表面的に情報を受け取り、間違った解釈をした典型的な例だといえます。

なぜ6枠が好成績を収めているのか、
1枠、2枠などの内枠の成績はどうなのか、
7枠、5枠などの近隣の枠はどのような成績になっているのか
たまたま過去10年に有力馬が集まっただけなのか

ということを分析して初めて6枠が買える枠なのかどうかが分かります。

1つの情報を受け取ったときに、その情報を深く分析する

という癖をつけておきましょう。

そうすれば、どんどん有益な情報を手に入れることができますよ。

今回の話とは別に馬券の回収率を上げるための方法は
私が発行しているメールマガジンでお話ししています。

登録は無料ですので、以下をクリックして登録して下さい。

メールマガジンの無料登録はココをクリック

PR
秋G1おすすめ無料予想
メインに強ぇぇぇ!!!

土日祝メインレースで的中キタ!
三連休で計27万円獲得でした\(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━

[無料予想:メイン]

●セントライト記念→27,200円
●ラジオ日本賞  →80,000円
●初風S     →163,800円
●小倉2歳S   →118,400円
●日本海S    →83,100円
●報知杯大雪HC →157,500円
●札幌日経OP  →78,060円

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

秋の重賞メインはここの無料予想は見ておきましょう。
10万馬券を獲得でで笑顔が止まらない時があります!

→無料予想はココでチェック

まずは買い目見るだけも OK!
本当にきてると感じたら推奨通り買うのはアリです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

MOTO

競馬歴20年を超えるベテラン戦士です。 競馬を愛し、馬を愛し、騎手を愛して競馬を楽しんでいるので、競馬場で馬や騎手に罵声を浴びせるようなファンは嫌いです。 エンターテイメントとしての競馬の素晴らしさを伝えるべくブログを書いています。