「TAROの競馬ノート」は詐欺?有料メルマガ購読者の生レビュー

PR
ズバ!よく当たる!無料情報

オールカマー週もここをチェック!
夏からよく当たる無料予想です(*^^*)

━━━━━━━━━━━━━━

無料情報「フリーゲート」

◎ロードカナロアC→22,000円/147%
◎京成杯AH   →37,100円/742%
◎エニフS    →17,500円/117%
◎藻岩山特別   →88,500円/590%
◎石狩特別    →35,400円/239%
◎摩周湖特別   →29,700円/198%
◎北辰特別    →11,100円/222%

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

「フリーゲート」の名の通り誰でも参加OK!

LINE友だち追加するだけ。
面倒な登録は一切必要ありません!

↓↓LINE友だち追加する↓↓

→LINE無料登録はココから

秋に向けて反攻したい人は、中央地方とココの買い目を要チェックです!

 

 

Pocket

メールマガジンまぐまぐの中でも
特に有名なのがTAROさんです。

「TAROさんの競馬ノート」という形で
毎週メルマガを出していますが
このTAROさんの事を調べていくと
「詐欺」「全然当たらない」「インチキ」などの
悪い言葉がネット上に踊っています。

果たしてTAROさんは詐欺まがいのメルマガを発行しているのか?

TAROさんの有料メールマガジンを購読している
私がお答えしたいと思います。

まず結論から言うと

「詐欺ではありません」

TAROさんは真っ当に競馬に向き合い
しっかりとした情報を提供してくれています。

「全然当たらない」これは当然のことです。

そもそも競馬は利益を出すような買い方をすれば
的中率は高くなりません。

いいところ5レースに1レースの的中です。

単勝1倍台前半の馬の複勝を買い続ければ
的中率は90%近くになりますが
基本、的中率をもとめたら回収率は下がるゲームです。

そのあたりの基礎的な知識を分かっていない人が
「全然当たらない」とクレームを入れている訳で
TAROさんの情報のレベルが低いのではなく
情報を受け取る側(読者側)のレベルが低いだけでしょう。

あとネットですぐに出てくる「詐欺」という言葉ですが
これもまったく当てはまりません。

TAROさんのメルマガでは「丸乗りの是非」について
毎回コメントがされています。

そこで丸乗りすれば必ず儲かるので同じ買い目を買って下さい。

と言っていれば別ですが、そうは書いていません。

丸乗りは推奨しませんが、丸乗りしてくれる人の為にも
頑張って予想をします、と書いています。

簡単に言えば、丸乗りは自己責任だと言うことです。

競馬に限らず世の中全てが自己責任です。

学校で勉強を習ったからと言って100点を取れるわけではありません。
教習所で講習を受けたから、事故を起こさないという訳ではありません。

当たり前の事です。

TAROさんのメルマガを見て「詐欺だ」とか言っている人は
学校で勉強を習ったけど100点を取れなかったから先生は詐欺師だ。

というくらいレベルの低い人です。

その情報に引っ張られるのか?

事実と客観性を持って正しく情報を処理するのか?

それは貴方自身のレベルを問われていると言えるでしょう。

詐欺だと思う方に同調するのであれば、
はじめからメルマガなど読まなければ良いし
馬券も買わない方がいいと思います。

レベルの低い人は何をやっても負けますからね。

そうでない人は無料メルマガから読んでみてはいかがでしょうか

読み応えのあるメルマガで参考になりますよ。

私もメルマガをやっていますので
読み応えのあるメルマガを読みたい方は
一緒に登録してください。

PR
秋G1おすすめ無料予想
メインに強ぇぇぇ!!!

土日祝メインレースで的中キタ!
三連休で計27万円獲得でした\(^o^)/

━━━━━━━━━━━━━━

[無料予想:メイン]

●セントライト記念→27,200円
●ラジオ日本賞  →80,000円
●初風S     →163,800円
●小倉2歳S   →118,400円
●日本海S    →83,100円
●報知杯大雪HC →157,500円
●札幌日経OP  →78,060円

━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━

秋の重賞メインはここの無料予想は見ておきましょう。
10万馬券を獲得でで笑顔が止まらない時があります!

→無料予想はココでチェック

まずは買い目見るだけも OK!
本当にきてると感じたら推奨通り買うのはアリです。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

MOTO

競馬歴20年を超えるベテラン戦士です。 競馬を愛し、馬を愛し、騎手を愛して競馬を楽しんでいるので、競馬場で馬や騎手に罵声を浴びせるようなファンは嫌いです。 エンターテイメントとしての競馬の素晴らしさを伝えるべくブログを書いています。