シンボリクリスエス産駒の休み明け成績の特徴は?人気別、クラス別などで分析してみた
2020.01.27投稿
日本の競馬界でもなかなか地味な存在であるシンボリクリスエス産駒
それだけに予想する際に難しいところがありますが
ここではシンボリクリスエス産駒の休み明け成績について分析をしていきます。
シンボリクリスエス産駒の休み明け成績
(人気、クラス、前走着順、前走着差)はどのくらいなのか?
という点について分析をしていますので
予想される方は、是非参考にしてください。
[toc]
こんにちは、MOTOです。
マイナーな種牡馬ってなかなかデータを取らないですよね。
私が2020年の1月11日に行われた
迎春ステークスでスマートエレメンツという馬を評価する際に
1年半ぶりの競馬だったので
「シンボリクリスエス産駒の休み明けってどうなんだろうなぁ??」
と、思ったんですよね~
結果は最下位の13着と惨敗したのですが
この馬の予想をする際に、
シンボリクリスエス産駒の休み明け成績について調べたので
その調べたデータをここで公開したいと思います。
それではさっそく行ってみましょう!
MOTOの無料競馬メールマガジンへのご案内
馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。
予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。
シンボリクリスエス産駒の休み明け成績について
シンボリクリスエス産駒の休み明けの全体成績について
細かいデータを予想する前にまずは
シンボリクリスエス産駒の休み明けにおける
全体的な成績を確認していきましょう。
データは2017年から2019年の3年間で取っていますので
その中から紹介をしていきたいと思います。
まずは全体成績を見てみましょう。
レースを2ヶ月半以内に使っている馬は
安定して回収率20%前後となっていますが
2ヶ月半から半年の休み明けで 複勝率16.6%
半年以上の休み明けで 複勝率12.9%
と、成績は良くありません。
複勝回収率の面を見てみても
半年以上の休み明けとなると51%と
かなり成績が下がってしまうので
本質的に休み明けは得意ではない種牡馬
という事が言えます。
という事で、基本的なスペック(成績)が分かったところで
条件別での成績を見ていきましょう。
シンボリクリスエス産駒の休み明け【芝】での成績
シンボリクリスエス産駒は
芝でエピファネイア
ダートでルヴァンスレーヴ、サクセスブロッケン
など、芝でもダートでもGI馬を輩出しているので
芝とダートに分けて成績を見ていきたいと思います。
まずは芝から見ていきましょう。
まずは人気別の休み明け成績を見ていきます。
3番人気こそ複勝回収率が100%を超えていますが
人気馬は全体的に不振を極めています。
気性が難しい馬が多いシンボリクリスエス産駒
休み明けは安定した力を出せず、
人気を裏切ることが多い点が目立ちますね。
代表産駒であるエピファネイアも休み明けは
弥生賞4着(1番人気)
大阪杯3着(1番人気)
天皇賞秋6着(4番人気)
と苦手にしていた点は見逃せないですね。
続いて、前走の着順・着差別の成績を見てみましょう。
着順別成績を見ると
前走6着以下の馬は複勝率1桁台と大不振。
そして、前走2秒以上離されて負けた馬はノーチャンス
前走0.6秒以上離されて負けた馬もかなり厳しくなっています。
前走大敗した馬ほど、休み明けで立て直せないことが分かりますね。
続いて、クラス別の休み明け成績を見てみましょう。
もともと芝の大物を出せないシンボリクリスエス産駒なので
G2以上の成績は気にする必要はありませんが
未勝利戦での成績が悪い点が目立ちます。
叩いて状態を上げていく馬が多い点に気の悪さが加わり
成績を悪化させている事が分かります。
「未勝利戦での休み明けシンボリクリスエス産駒は消し!」
と言えます。
最後に、年齢別の休み明け成績を見てみましょう。
4歳以下の馬については複勝率が約10%
そして、5歳以上になって複勝率が急激に上がっています。
シンボリクリスエス産駒は気の悪さが特徴なので
ベテランになって気性が落ち着けば、休み明けでも走れる
という事が分かりますね。
シンボリクリスエス産駒の休み明け【ダート】での成績
続いてダートでの成績を見ていきましょう。
まずは人気別の休み明け成績を見ていきます。
芝では人気の馬が苦戦して、人気薄の馬が活躍する傾向にありましたが
ダートでは人気馬が活躍して、人気薄の馬が苦戦する
という逆の傾向が出ています。
気性が激しい馬が多いシンボリクリスエス産駒
ダート戦はパワーが求められる条件なので
闘争心のある馬の方が有利な条件
ダートではプラスに出ていると判断できます。
続いて、前走の着順・着差別の成績を見てみましょう。
こちらも芝とは真逆の傾向が出ていて
前走1着の馬は複勝率、複勝回収率共に大不振。
前走0.5秒以内の接戦で負けた馬の巻き返しが目立ちますし
前走で2.9秒以内に大敗した馬も成績は良好です。
芝のレースでの傾向を見ても分かる通り
シンボリクリスエス産駒は休み明けは気持ちを前に出して走り
叩き2走以降は徐々に平常心で走れるようになる、という特徴があります。
休みを通じて、気持ちの回復をしたシンボリクリスエス産駒には注意が必要です。
続いて、クラス別の休み明け成績を見てみましょう。
成績的なムラはありませんが、
クラスが上がれば上がるほど、成績が良くなっています。
「オープン特別以上の休み明けシンボリクリスエス産駒は買い!」
と言えます。
最後に、年齢別の休み明け成績を見てみましょう。
こちらも成績的なムラはほとんどありませんが
回収率の面で見ると、5歳以上が活躍しています。
闘争心が衰えてくるベテランにおいて
気持ちの回復を図れる休み明けは好走の必須要素と言えます。
まとめ
という事で、ここでまとめましょう。
シンボリクリスエス産駒は気性の激しい馬が多いので
休み明けで気力が満タンで出走すると
芝ではマイナスに働き、ダートではプラスに働きます。
同じシンボリクリスエス産駒ですが
芝とダートではほぼ真逆の傾向を示しているので
このデータを駆使しながら馬券を買っていきたいですね。
MOTOの今週の重賞で注目している馬
私が重賞で注目している馬はブログランキングにて毎週更新しています。
(月曜日から火曜日くらいに更新する予定です)
普通だとチョイスしないような馬を挙げる事が多いので
是非、注目して頂ければと思います。
私の注目馬 → 人気ブログランキングへ
↑↑ 上をクリックして注目馬を確認 ↑↑