GIや重賞などの大きなレースで重い評価をしていた馬が
平場レースで騎手が落馬負傷をして乗り替わってしまった場合、
その馬の評価はどうすればいいのか?
という点について話をしていきたいと思います。
2017オークス予想で私はハローユニコーンを3番手評価にしていました。
しかし、鞍上を予定していた田辺騎手が平場のレースで落馬負傷
ハローユニコーンの鞍上には柴山騎手が乗り替わる事態となりました。。
この出来事に対して
予想会員の方から柴山騎手に乗り替わってしまいましたが
評価を落とす必要はありますか?
という質問を数人から頂きました。
ですので、今回はこの質問に答えていきたいと思います。
まずは私の答えから話をします。
頂いた質問に対しては以下のように答えました。
「GIや重賞で急遽騎手が乗り替わりに
なってしまうことはマイナスです」
なぜ、GIや重賞で急遽騎手が乗り替わってしまうことが
マイナス要素となってしまうのか?
その理由について話をしていきたいと思います。
理由は大きく分けて2つあります。
1つ目は、ほとんどの場合に格下の騎手に乗り替わる点
今回のオークスもリーディングでトップ10に入り
重賞でも実績を出している田辺騎手から
重賞での実績が皆無とも言える柴山騎手に乗り替わりました。
一流騎手は当然の事ながらGIで乗る馬は決まっています。
言い方を変えれば、
GIの乗れない時点で人気のない騎手
大舞台で信頼をされていない騎手
だということですね。
GIを任せられる実力のある騎手から
GIに乗ることが出来ない実力のない騎手へ替わるという事は
競走馬にとって単純にマイナスとなります。
2017オークスについて言及すると
柴山騎手は3枠6番という絶好枠でありながら
最後方からの競馬を選択しました。
この週の東京競馬場は先行馬、内を通った馬の独壇場で
外を回ってきた馬は極端に後方に位置していた馬は
競馬に参加することが出来ませんでした。
※ 実際にオークスも内を通った先行馬
ソウルスターリングとモズカッチャンのワンツーとなりました。
柴山騎手は馬場状態を理解できていなかったので
スタートしてすぐに勝負を諦めてしまう形になりました。
おそらく田辺騎手が騎乗していれば、最初のコーナーに行くまでに
少しでも前のポジションをとるために
なんとしてもハローユニコーンを前に出す努力をしたでしょう。
田辺騎手と柴山騎手の実力差がこういった形
つまり、根本的にレースに参加出来るか出来ないか
というレベルまで大きな影響を与えてくる訳です。
今回のオークスの例からも格下騎手への乗り替わりはマイナスだと言えます。
2つ目は、レースプランのない騎手が手綱をとるという点
一流騎手ともなれば、ノープランでレースに臨むことはなく
レースに勝つためにはどうすればいいのか?
という事を必ず考えています。
しかし、急な騎乗となるとそのプランを練る時間を与えられないまま
レースを迎える形になってしまいます。
自分が騎乗する馬がどんな長所を持っているのか?
周りの馬(特に人気馬)はどんな競馬をしそうなのか?
これらを考えることで馬の力を100%出す騎乗が可能となります。
こういったプランを練る時間が少ないと言うことは
競走馬にとってマイナスの影響を与えることになります。
以上、2つの理由から
「GIや重賞で急遽騎手が乗り替わりに
なってしまうことはマイナス」
と結論づけることが出来ます。
ちなみにオークスで戸崎騎手が見せた
フローレスマジックの騎乗は勝つ意志が十分に伺えた騎乗でした。
ディープインパクト産駒ながら切れる脚がなく
素質だけで走っているような馬に対して
好位から抜け出すような普通の競馬では
ソウルスターリングをはじめ、人気の実力馬には勝てないと踏んで
前残りで内有利の馬場を味方に逃げという戦法を使って
格上の相手に勝とうとした。
そんな逃げ戦法でした。
戸崎騎手がフローレスマジックの長所と短所を知っていたこと
当日の馬場や傾向をしっかりと読めたことから
こういった勝負騎乗が生まれたと言えます。
今後も稀にGIや重賞で騎手が乗り替わる事があると思いますが
マイナス要素が働くことを理解した上で
最終的な印をつけていくといいでしょう。
私が毎週の重賞で注目している馬を
ブログランキングの中で公表しています。
私が今週最も期待値が高いと思っている馬は
この馬 → 人気ブログランキングへ
馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。
予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。