門別競馬場ダート1200mの特徴と傾向まとめ【北海道スプリントカップなど】

門別競馬場ダート1200mの特徴と傾向まとめ【北海道スプリントカップなど】

門別競馬場のダート1200mは、バックストレッチ側2コーナー奥のポケット地点からのワンターン。

門別競馬場コースマップ

(地方競馬情報サイトより引用)

スタートから最初のコーナーまで約470mと長く、その後の直線も約330mと十分な距離があります。
位置取りとスタミナを活かした先行戦が鍵のコースです。


📌 枠順傾向

門別競馬場ダート1200m枠順別成績

(競馬無料予想AI指数GANKOより引用)

  • 内枠はやや成績が落ちる傾向あり(包まれるリスク)
  • 外枠および中枠が馬券圏内に入りやすく、軸にする価値あり

🏃 展開・脚質の傾向

  • 逃げ・先行が圧倒的有利:逃げ馬の勝率は約26.6%、先行も高い成績
  • 差し・追い込みはかなり厳しく、狙うなら展開読みと上がり脚が必須
  • ワンターン+直線距離があるため、位置取りが結果を左右しやすい構造

⭐ 人気傾向

  • 1番人気は強く、勝率は約47%、複勝率は約77%と堅実
  • 下位人気は勝率・連対率・回収率ともに明確に低下。8番人気以下の勝率は1%を切り、穴狙いはかなりリスクあり

🧬 血統(種牡馬)傾向

  • 好成績を残している種牡馬:ホッコータルマエ・ダノンレジェンド・ヘニーヒューズ
  • 重馬場で強い血統:アメリカンペイトリオット・アジアエクスプレス

👤 騎手傾向

データが限られており、1200m限定でのデータはなし。

北海道競馬2025リーディングジョッキー(上半期)

落合玄太・石川倭・小野楓馬・桑村真明・阿部龍など、リーディング上位騎手を素直に信頼。


📋 傾向まとめ(表)

項目 傾向・ポイント
枠順 内枠はやや不利、外〜中枠が安定
展開 逃げ・先行が圧倒的優勢。差しは厳しい
人気 1番人気は強いが、人気薄になるほど人気落ちの傾向
血統 ホッコータルマエ・ダノンレジェンド・ヘニーヒューズ
騎手 落合玄太・石川倭・小野楓馬らリーディング上位騎手

💡 攻略ポイント

  • まずは逃げ・先行馬を中心に検討
  • 中〜外枠の先行馬に注目(位置取りしやすい)
  • 1番人気は堅い、人気馬の展開適性もチェック
  • 血統傾向に合う馬を狙うのも有効
  • 短距離適正と騎手の位置取り能力に注目



この記事の監修者

ギャンラブ管理人モト

芸能人の競馬予想ブログ管理人 MOTO(本岡秀幸)

1975年6月3日生まれ。早稲田大学卒業。

新卒で大手新聞社に就職し、スポーツ紙(主に競輪・競艇)の取材や編集に従事。その後、独立してネットメディアを設立し現在に至る。ギャンブルの現場に精通した視点から、競馬の面白さとエンタメ性を伝えるブログを作成。

著書『芸能人の競馬予想から考える本命馬』を出版予定。

運営者情報を見る