今回は日本ダービー2022における傾向分析を行っていき
消去法的に浮かび上がってくる馬をピックアップしていきたいと思います。
競馬予想の参考になると思いますので、是非参考にしてください。
Contents
どうも、MOTOです。
競馬予想はどのレースも当てたいものですが
大きいレースほどより当てたくなりますよね。
そんな思いを実現させるべく、
”日本ダービー2022における消去法予想”
を行うべく、データを取ってみました。
是非、予想の参考にしてくださいね。
データを取得期間は2012~2021年、
東京競馬場で行われたレースに限定して分析を行っております。
それではさっそく行ってみましょう!
今週の重賞で最も危険なデータを持つ
あの馬の情報はコチラから ⇒ 人気ブログランキングへ
MOTOの無料競馬メールマガジンへのご案内
馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。
予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。
日本ダービーにおける来ない馬の法則
実力馬が集う世界にまぐれは通用しない
まずは日本ダービーにおける前走着順別の成績を見てみます。
3つの着順ごとに分けてみましょう。
前走1~3着 【7.9.7.71】
前走4~9着 【3.1.3.44】
前走10着以下 【0.0.0.32】
複勝率に直してみると
前走1~3着 27.4%
前走4~9着 13.7%
前走10着以下 0%
明確に前走の着順が落ちると成績が落ちていることが分かります。
日本ダービーはどの馬も目標にするレースですから
ここに向けて最高の仕上げを行ってきます。
最高の状態でレースに出るには前走からの勢いを持続する
という事も必要になるので、前走の成績は重要になります。
次に日本ダービーにおける前走人気別の成績を見てみます。
こちらも3つに分けてみましょう。
前走1~3番人気 【8.9.4.51】
前走4~9番人気 【2.1.6.60】
前走10番人気以下 【0.0.0.37】
複勝率に直してみると
前走1~3番人気 29.2%
前走4~9番人気 13.0%
前走10番人気以下 0%
前走の着順とほぼ同じ推移で成績が変わっています。
前走での人気と着順は重要ですね。
王道である皐月賞組における危険パターンは??
次に日本ダービーにおける前走皐月賞レースに出走した馬の成績を見てみると
全成績 【7.8.5.66】
複勝率 23.3%
上記の成績になっており、
”馬券に入る3頭の内、2頭は皐月賞経由”
というくらいに密接にかかわったレースになっています。
次に日本ダービーにおける前走皐月賞組の
皐月賞での上がり3ハロン順別の成績を見てみます。
皐月賞で上がり1,2位だった馬は 【5.2.4.10】
皐月賞で上がり3~5位だった馬は 【1.6.0.13】
皐月賞で上がり6位以下だった馬は 【1.0.1.43】
複勝率に直すと
皐月賞で上がり1,2位 52.4%
皐月賞で上がり3~5位 35.0%
皐月賞で上がり6位以下 4.4%
皐月賞で末脚を使えなかった馬はノーチャンス
という事が言えますね。
もう一つ日本ダービーにおける前走皐月賞組の
日本ダービーでの人気別の成績を見てみます。
1~3番人気 【6.7.3.7】
4~9番人気 【1.1.1.25】
10番人気以下 【0.0.1.34】
複勝率に直すと
1~3番人気 69.6%
4~9番人気 10.7%
10番人気以下 2.8%
皐月賞に出走していて1~3番人気になった馬は
ほぼ好走が約束されている状態になっています。
皐月賞に出走した馬が人気だったらノータイムで買いですね。
日本ダービーにおける消去法馬のまとめ
以上から分かる日本ダービーの消去条件は
・前走10番人気以下
・前走10着人気以下
・前走皐月賞出走して、当日10番人気以下の馬。
・前走皐月賞出走して、皐月賞で上がり6位以下の馬。
今年の日本ダービーで消しとなる馬は…
アサヒ、キラーアビリティ、ジャスティンロック、ジャスティンパレス
デシエルト、ビーアストニッシド、ポットボレット
イクイノックス、ダノンベルーガ、アスクビクターモア
予想の参考にしてください。
MOTOの今週の重賞で注目している馬
私が重賞で注目している馬はブログランキングにて毎週更新しています。
(月曜日から火曜日くらいに更新する予定です)
毎週トリッキーな馬を注目馬として挙げていますので
毎週チェックしてくださいね。
私の注目馬 → 人気ブログランキングへ
↑↑ 上をクリックして注目馬を確認 ↑↑