【アーリントンカップ2023】出走予定馬・想定オッズ・想定騎手

Pocket

【アーリントンカップ2023】出走予定馬・想定オッズ・想定騎手
(有力馬次走情報を含む)

ここではアーリントンカップ2023の出走予定馬・想定オッズ・想定騎手
などについてお話をしていきます。

 

 

アーリントンカップはNHKマイルカップの前哨戦となるレースです。


(写真は2022アーリントンカップ ダノンスコーピオン)

アーリントンカップはNHKマイルカップの前哨戦となるレースです。

2017年までは2月に行われていましたが
2018年からは4月に時期が移動して
NHKマイルカップとの関連性が強くなってきました。

 

2021年の好走馬こそNHKマイルカップで好走できませんでしたが
2022年の勝ち馬ダノンスコーピオンはそのままNHKマイルカップを制覇

2018年は勝ち馬タワーオブロンドンをはじめとして
パクスアメリカーナ、インディチャンプが出走

2019年は2着馬カテドラルがNHKマイルカップで3着

2020年は2着馬ギルデッドミラーがNHKマイルカップで3着

NHKマイルカップとの関連性が強くなってきた他
素質馬が出走するレースになってきました。

今年のNHKマイルカップを占う意味でも見逃せない1戦ですね。

 

そんなアーリントンカップ2023にどんな馬が出走してくるのか?
出走予定馬と想定オッズを見てみましょう。

他の重賞レースの出走予定馬・想定オッズ・想定騎手を
確認したい場合は以下をクリックして確認してください。

【重賞年間一覧】出走予定馬・想定オッズ・想定騎手

 




 

< 出走予定馬&予想オッズ >

カルロヴェローチェ 3.4倍
ヤクシマ ルメール 4.1倍
ナヴォーナ 川田将雅 4.8倍
ユリーシャ 松山弘平 5.7倍
トーホウガレオン 岩田康誠 6.9倍
ショーモン 鮫島克駿 7.3倍
ドクタードリトル 西村淳也 7.7倍
ダノンゴーイチ 戸崎圭太 8.6倍(NZT除外時に出走)
スカイロケット 横山和生 9.0倍
ランスオブサウンド 藤岡佑介 9.5倍
ティニア 荻野極 10.4倍
タガノシャーンス 川須栄彦 11.8倍
フミサウンド 三浦皇成 12.5倍
オオバンブルマイ 武豊 13.7倍
シルヴァーデューク 池添謙一 16.1倍
タリエシン 幸英明 24.6倍
マルチャン 28.3倍
オーシャントライブ 藤岡康太 30.9倍
セッション 団野大成 37.8倍
ショウナンアレクサ 吉田隼人 40.4倍
システムリブート 北村友一 53.1倍
アイルシャイン 横山典弘 65.7倍
キョウエイブリッサ 酒井学 71.5倍(ニュージーランドトロフィーと両にらみ)

タイセイクラージュ 和田竜二 148倍
グラニット(出走回避)
シーウィザード(出走回避)
コレペティトール(出走回避)
ミラクルティアラ(出走回避)

今週の重賞で最も危険なデータを持つ
あの馬の情報はコチラから ⇒ 人気ブログランキングへ

PR
いつも有料で提供している情報を、今回のみ無料で見れます!

勝負レースの当たる3連単予想!

今週の3連単募集は、
10名なのでお急ぎください!㊗

勝負レースの無料予想はこちら!

ラインでもメールアドレスでも簡単に登録可能です👍

 

MOTOの無料競馬メールマガジンへのご案内

馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。

予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。

無料メールマガジンの登録はコチラ

 



 

< 主な出走馬 >

クロッカスステークス勝ち馬の ヤクシマ

前走のクロッカスステークスでは番手から抜け出して
堂々たる勝利を収めたヤクシマ

京王杯2歳ステークスや中京2歳ステークスでは馬券圏外に外れていますが
この馬の先行力を活かす競馬ではなかったので、参考外

今回のアーリントンカップでは、ヤクシマの得意な形での勝負となれば
連勝でNHKマイルカップへ向かうシナリオも十分に考えられます。

 

【芸能人競馬予想 公式LINEが出来ました】

芸能人競馬予想の集計から最も確率(期待値)が高いと判断した予想を
毎週1鞍、厳選勝負レースとして公式LINEで公開しています。

無料LINE登録はココから

お友達登録、宜しくお願いします!!

 

< 今週の重賞注目馬 >

毎週のメインレース(重賞レース)の注目馬を
ブログランキングで公開しています。

ガリ勉根暗野郎を自称する競馬オタクのMOTOが
一般の人と全く違う視点で予想をしているので是非参考にして下さい

MOTOの今週の注目馬→ 人気ブログランキング

ABOUTこの記事をかいた人

MOTO

競馬歴20年を超えるベテラン戦士です。 競馬を愛し、馬を愛し、騎手を愛して競馬を楽しんでいるので、競馬場で馬や騎手に罵声を浴びせるようなファンは嫌いです。 エンターテイメントとしての競馬の素晴らしさを伝えるべくブログを書いています。