天皇賞春を予想する際に必要となる
過去10年に行われたレースからのデータ分析をしていきます。
有利な脚質は逃げ馬?先行馬?差し馬?追い込み馬?
有利枠は内枠?外枠?
人気別成績はどんな分布か?堅いレース?荒れるレース?
有利な臨戦過程は距離短縮組?距離延長組?
このレースで活躍している騎手は?
このレースで活躍している血統は?
様々な要素から天皇賞春で好走している馬について話をしていきます。
Contents
こんにちは、MOTOです。
競馬予想において皆が頼りにしているデータ
ここでは以前行っていたデータ分析をリニューアルして
多くの方が知りたいと思っている情報を集めてみました。
データ派の皆さん、是非参考にしてくださいね。
という事で行ってみましょう!!
【芸能人競馬予想 公式LINEが出来ました】
芸能人競馬予想の集計から最も確率(期待値)が高いと判断した予想を
毎週1鞍、厳選勝負レースとして公式LINEで公開しています。

お友達登録、宜しくお願いします!!
天皇賞春は例年、京都競馬場芝3200mで行われています。
(2021、2022年は阪神競馬場開催)
このレースについて過去10年のデータを取得して
有利な脚質は逃げ馬か?先行馬か?差し馬か?追い込み馬か?
有利な枠順は内枠か?外枠か?
人気別成績はどんな分布か?堅いレース?荒れるレース?
距離短縮組が活躍するのか?距離延長組が活躍するのか?
このレースで活躍している騎手はどの騎手か?
このレースで活躍している血統はどの血統か?
を調べてみました。
MOTOの無料競馬メールマガジンへのご案内
馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。
予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。
天皇賞春、過去10年のデータ分析
< 有利な脚質について >
競馬は原則として逃げ馬、先行馬が有利なので
まずは芝レース全体としての平均値から見ていきましょう。
(2022年、1年間でデータをとっています)
これに対する天皇賞春の脚質別成績は以下の通りです。

有利な脚質 先行
不利な脚質 逃げ
< 有利な枠順について >
まずは天皇賞春の枠順別成績を見てみます。

有利な枠順 4枠
不利な枠順 5枠
(1~4枠の成績が良く、5~8枠の成績は悪い)
< 人気別成績について >
次に天皇賞春の人気別成績を見てみます。
固いレースか、荒れるレースかを考えるにあたり
まずは芝レース全体としての平均値から見ていきましょう。
これに対する天皇賞春の人気別成績は以下の通りです。

また、天皇賞春の単勝オッズ別成績は以下の通りです。

1番人気の成績 平均
上位人気の成績 高い
波乱度合い 低い

< 前走距離別成績について >
まずは天皇賞春の前走距離別成績を見てみます。

有利な臨戦過程 距離延長
不利な臨戦過程 距離短縮
< 騎手別成績について >
まずは天皇賞春の騎手別成績を見てみます。

相性の良い騎手 武豊騎手、北村友一騎手
< 血統・種牡馬別成績について >
まずは天皇賞春の種牡馬別成績を見てみます。

相性の良い血統 ステイゴールド、ハーツクライ、キズナ
以上が天皇賞春を攻略するための主たるデータです。
< まとめ >
天皇賞春のデータ・過去成績をまとめてみると
有利な脚質 先行 不利な脚質 逃げ有利な枠順 4枠 不利な枠順 5枠 (1~4枠の成績が良く、5~8枠の成績は悪い)1番人気の成績 平均 上位人気の成績 高い 波乱度合い 低い 良い臨戦過程 距離延長 相性の良い騎手 武豊騎手、北村友一騎手 相性の良い血統 ステイゴールド、ハーツクライ、キズナ |
競馬予想の参考にしてくださいね。
MOTOの今週の重賞で注目している馬
毎週の重賞で私が注目している馬をブログランキングで公表しています。
人気馬を切って、穴馬から狙うスタンスなので
普通の予想とは全く違う見解が聞けますので
是非、一度覗いてみて下さい。
私の注目馬 → 人気ブログランキングへ
↑↑ 上をクリックして注目馬を確認 ↑↑