関東のエース的存在である三浦皇成騎手
デビューした年には武豊騎手の新人最多勝記録を
大きく上回る91勝を挙げて注目を浴びた騎手です。
しかし、2020年3月時点でGI勝ちは0
重賞でもそれほど名前を聞く印象がなく
勝負弱いイメージがついてしまっている騎手でもあります。
ここでは三浦皇成騎手のGI・重賞の成績について分析をしていき
馬券を買っていい騎手なのかどうかを検証します。
予想される方は、是非参考にしてください。
[toc]
こんにちは、MOTOです。
私はデビューした時から三浦皇成騎手が好きでした。
デビューした年に函館2歳ステークスをフィフスペトルで勝利した時は
いずれは日本の競馬界を背負って立つ人になるんだろうなぁ
と思っていましたが、イマイチ大きいレースで活躍できていない…
重賞で圧倒的な1番人気になるような馬に
それほど多くの騎乗機会がないので
まあ仕方のない部分もあると思うのですが
それにしても、もう少し活躍できていいんじゃない?
と、思うようなレースが多々見受けられたので
客観的なデータで三浦皇成騎手のGI・重賞での
成績について調べていきたいと思います。
それでは、いきましょう。
MOTOの無料競馬メールマガジンへのご案内
馬券の回収率を上げるための方法論や
予想力を上げる馬の見方については
無料で配信しているメールマガジンで情報を提供しています。
予想方法が定まらない、なんとか競馬で勝ちたいという方は
以下をクリックして申し込んで下さい。
三浦皇成騎手の重賞での成績を徹底的に分析
三浦皇成騎手の平場成績と重賞での成績比較
細かいカテゴリで考える前に
まずは三浦皇成騎手の全体的な成績を確認していきましょう。
データは三浦皇成騎手がデビューしてから2019年迄の
期間で取っていますので、その中から紹介をしていきたいと思います。
まずは全体的な成績を見てみましょう。
単勝回収率・複勝回収率の期待値は80%
という事を考えると、単複共に平均値を下回っており
「ざっくり、人気には応えられていない」
という事が言えます。
芝とダートの成績差はなく、
回収率の面では ”あまり買えない騎手である” と言えます。
続いて、三浦皇成騎手の重賞での成績を見てましょう!!
全体の勝率が8.8%、複勝率が26.7%であるのに対して
重賞での勝率は4%未満、複勝率も15%未満
と、かなり好走率は下がります。
三浦皇成騎手に限らず、重賞になると好走率は下がるのですが
その中でも三浦騎手は重賞だと成績が下がっていますね。
なるほど、全体的に見ると三浦騎手は馬券を買いづらい騎手なんですね。
という事で、基本的なスペック(成績)が分かったところで
条件別での成績を見ていきましょう。
三浦騎手はどんな条件なら重賞でも活躍できるのか??
先ほどは全体成績を見ていきましたが
ここでは三浦騎手が活躍できる条件を探っていきましょう。
こちらは芝とダートで成績が変わってくるので
今回は芝のレースにスポットを当ててみていこうと思います。
三浦騎手はどんな条件なら芝重賞でも活躍できるのか??
まずは芝の重賞で三浦騎手が活躍できる条件を探っていきましょう。
1.短距離の重賞に強い!
三浦騎手の芝重賞の距離別成績を見てみると
1200m戦(1000m~1300m)での成績を見てみると
複勝率が20%を超えており、しっかりと結果を残しています。
回収率の面で見てみても
1500m以下の複勝回収率は90%
短距離の重賞で素晴らしい成績を残している事が分かりますね。
逆に2100~2400mのレースでは
勝率0%、複勝率4%、複勝回収率は14%
と、惨憺たる成績
中距離のレースで弱い点が目立ちますね。
2.広くて直線の長いコースで強い!
三浦騎手の芝重賞の場所別成績を見てみると
函館競馬場での強さは別格として、全体的な傾向としては
新潟競馬場、東京競馬場で好成績を収めている反面
中山競馬場、京都競馬場で好成績を収められていません。
三浦騎手の最大の持ち味は「腕力」
三浦騎手の追う力を発揮できる競馬場はチェックが必要ですね。
3.重馬場・不良馬場で強い!
三浦騎手の芝重賞の馬場別成績を見てみると
重馬場・不良馬場での複勝率、複勝回収率は
良馬場・稍重馬場での成績の倍近いスコアを叩き出しています。
先ほども言った通り、三浦騎手は腕力が武器ですから
馬場が悪い中で走れると力を発揮できる事が分かりますね。
三浦騎手が芝重賞で苦手とする条件は何か??
次に三浦騎手が芝重賞で苦手とする条件は何なのか?
調べていきましょう!!
1.ディープインパクト産駒は絶対にNG!!
三浦騎手の芝重賞の種牡馬別成績を見てみると
一番に注目出来るのはディープインパクト産駒での成績
【0.0.1.31】
複勝率3.1%、複勝回収率8%
と、絶望的な成績となっています。
ディープインパクト産駒と言えば
道中折り合いをつけて、直線でタイミングを見て追い出すことで
鋭い末脚を繰り出すことが出来る馬達、です。
このディープ産駒で結果が出ていないという事は
”折り合いをつけたり、ペースを読んだりすることが苦手”
という事の現れですね。
2.継続騎乗が苦手!!
三浦騎手の芝重賞の前走騎手別成績を見てみると
乗り替わりで騎乗した時と継続騎乗した時の複勝回収率は
倍近く差があり、継続騎乗で弱さを見せています。
”馬の癖を知って、上手く競馬をする”
というタイプではないだけに、
ソフトタッチの騎手からハードタッチな三浦騎手へ乗り替わり
という時にパフォーマンスを発揮すると言えますね。
3.人気馬で結果を出せない三浦皇成!!
三浦騎手の芝重賞の人気別成績を見てみると
2番人気馬での成績こそ悪くありませんが
1番人気での複勝率が30%
3番人気での複勝率が27.8%
と、低調な成績となっています。
追う力はあるけれども、ペース判断が苦手な騎手なので
他の馬にマークされてしまう人気馬だと
「馬の力を出す騎乗が出来なくなる」
という弱点がある事が分かりますね。
ちなみに芝のGIで二度の2着がありますが
2頭とも単勝万馬券の馬(グランプリボス、タガノブルグ)
このあたりも三浦皇成騎手の特性を現していますね。
まとめ
という事で、ここでまとめましょう。
三浦皇成騎手の芝重賞での特徴は6つあります。
・短距離に強く、中長距離に弱い。
・ディープインパクト産駒は超苦手
・乗り替わりの方が力を出せる反面、継続騎乗は苦手
・広くて直線の長いコースで強い
・人気馬での出走は成績が低迷
・重馬場、不良馬場で強さを見せる
その原因として挙げられるのは
腕力があり、追う力が強い反面
位置取りやペース判断が苦手
という特徴です。
2020年以降、三浦皇成騎手の騎乗スタイルが
どのように変わるかは分かりませんが
芝の重賞レースでは一枚評価を下げた方が良さそうですね。
MOTOの今週の重賞で注目している馬
私が重賞で注目している馬はブログランキングにて毎週更新しています。
(月曜日から火曜日くらいに更新する予定です)
かなりトリッキーな馬を推しているので
是非、毎週チェックしてくださいね。
私の注目馬 → 人気ブログランキングへ
↑↑ 上をクリックして注目馬を確認 ↑↑