今日は京都競馬場でGIマイルチャンピオンシップが行われます。
昨年は武豊騎手騎乗のサダムパテックが勝利。
今年もサダムパテックは健在ですが、
混戦度合いに拍車のかかった難しいレースです。
マイルチャンピオンシップ 勝負度合い 45%
どの馬からでも狙えそうですが
こういう軸の信頼度が下がるので
少し変化球がオススメです。
どの馬からも狙えそう=勝つ確率がほぼ同じ
ということですから、こういうレースで
人気サイドを狙うのはナンセンスです。
単勝で一番回収率が取れるのは10倍〜20倍
積極的に狙っていきましょう。
という事で
本命は ドナウブルー です。
もともとムラっ気のある馬ですが
マイルはピッタリ、京都は得意
能力もGI級で、昨年は3着に入ってます。
そして、その昨年よりも状態・臨戦過程がいい
しかも昨年よりも人気がない
となれば、狙う価値は十分でしょう。
ビュイック騎乗は若干不安ですが、力のある外国人騎手ですから
ハマれば大爆発もありそうですね。
相手は安定感をとってダノンシャーク、ダイワマッジョーレ
実績からグランプリボス、サダムパテック
今年の重賞歴からクラレント、サンレイレーザー
この6点を馬連、馬単の12点勝負で買います。
人気のトーセンラーは初めてのマイルはやはりマイナスです。
春はロードカナロア、ショウナンマイティなど
別路線組がワンツーでしたが、あの結果は少ないパターンで
マイルに特化した馬を買うのが最も確率の高い買い方です。